
昔は被害が出てから駆除するのが一般的でしたが。被害が発生してからの処置にはこれ以上被害が広がらないためにも材木の交換が必要となり費用が結構かかってきます。マイホームの維持管理の一環として、シロアリ被害が発生する前にシロアリ予防をおすすめします。5年に1回の予防とメンテナンスでシロアリの進入を防ぎます。当社では5年保証が付いてますので安心です。
HOME > シロアリ予防
シロアリ予防では材木、基礎コンクリートに処理をしてシロアリが入れないようにバリア施します。
シロアリも生き物なのでできるだけ殺さない方法で人間と共存していければと考えています。
そのためには確実な予防でシロアリの進入を防ぐ事で結果費用も安く済みます。
被害が出た部分や材木の交換もありませんの予防処理をおすすめします。
『基礎がコンクリートだからシロアリがこない』と思っている方がいますが、シロアリにとったら1oの隙間でも簡単に通り道にしてしまいます。
シロアリ被害にあうまえに、必ずシロアリ予防処理はしましょう。
シロアリの薬剤の効力は5年になります。
特にイエシロアリのいる地域は、必ず5年おきに予防処理をすることをおすすめします。