HOME > 会社案内

会社案内

ご挨拶
この度は当社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社のモットーは「お客様が笑顔で暮らせる家にすること」。小さな会社ですが、お客様のご紹介などでシロアリ防除業一筋でコツコツと1985年から約40年続けることが出来ております。
当ホームページでは「よくある質問」や「シロアリ相談室」などのコンテンツもご用意しておりますので、シロアリのことで「アレッ?」と思ったら、お気軽にご相談下さい。当社スタッフ全員でお客様のお悩みを解決出来るよう、頑張ってお応えします。


株式会社ヤマト白蟻研究所 堀西正一郎

ジャパンクオリティ、堀西 正一郎掲載記事
日本が誇るヒト、モノ、コトを体現したウェブサイト「Japan Quality」
日本の独自性、品質、サービス、事業の将来性そして世界に誇る魅力を探求します。



クレド(Vision, Mission, Value)

会社概要

会社沿革

創業の経緯と業界での地位
1985年2月 「株式会社ヤマト白蟻研究所」として創業。シロアリ対策を主軸に堀西 徹が代表取締役として事業を開始。
地域密着型企業として40年にわたり、住宅の長寿命化に貢献。
主要取引先との関係強化の歴史
1990年 日本最大手木造住宅メーカーとメンテナンス契約を開始し、30年以上継続して業務を担当。
2007年・2015年 ホームページを活用した集客を強化し、地域No.1の集客力を確保。
2019年 LP、SNS、YouTubeを活用し、多角的な情報発信を推進。地域密着型の工務店や不動産会社との提携も拡大し、年間約1,000件の住宅を施工・管理。
品質管理と納期の取り組み
2019年4月 経験者と新人のペア施工体制を導入し、新人の早期上達を実現。
お客様対応研修を定期的に実施し、顧客満足度向上を図る。
2020年9月 作業全般の動画マニュアルおよび紙マニュアルを社内チャットで共有し、技術力と安定性を強化。
技術力や革新性
2012年5月 初代非破壊シロアリ検査機「ターマトラック」を導入し、診断精度を向上。
2023年4月 最新検査機「タームレーダー」を導入し、シロアリ被害の進行度を高精度で診断。
売上と財務の成長
2018年 売上が過去5年間で3倍を達成。
2024年12月 財務改善施策を開始し、財務基盤の強化に着手。
経営の安定性
2019年4月 固定残業制を導入。見込み残業時間を超過するのは繁忙期の5月のみという安定した労務管理を実現。
従業員に関する施策
2024年10月 ミッション・ビジョン・コアバリューを策定し、評価制度と連動した報酬システムを導入。
通勤方法の自由化や記念日休暇の導入など、柔軟な働き方を推進。
人材育成とダイバーシティの推進
2010年4月 シロアリ対策や住宅メンテナンス関連資格の全社員取得を目標に設定。
2019年4月 外部セミナー参加費や資格取得費用を会社負担とし、幅広いスキルアップを支援。
2023年1月 定期的な意見交換会を開催し、全従業員の意見を反映した職場環境を整備。
福利厚生の充実
2015年4月 飲み物や軽食を無料提供。
2024年1月 年間業績に応じた決算賞与を支給。

アクセスマップ

動画コーナー
スタッフ紹介

ヤマトシロアリ研究所
〒587-0051
大阪府堺市美原区北余部221-28
フリーダイヤル:0120-444-870
TEL:072-361-4614
FAX:072-361-4394
携 帯:090-8235-3118

※一部対応出来ないエリアがございます。
お電話にてお問い合わせください。

新築予防について
中古住宅シロアリ調査
お問い合わせはこちらから