HOME > 施工実績ギャラリー:その他 > 季刊誌クイズ1
季刊誌クイズ1
Q. 今年弊社で対応したイエシロアリ被害の最も高い階層は何階でしょう?
A,5階 B,7階 C,10階
➡ 答えは… Cの10階!
シロアリと聞くと、「床下や1階部分にいる虫」というイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか。
ところが実際には、私たちが2025年6月に和歌山市で対応した現場では、なんと10階の医療施設でイエシロアリの被害と羽アリの群飛が確認されました。
数年前にも忠岡町でマンション10階のシロアリ被害がありました。
このケースでは、10階にある中庭に偶然「土」が置かれていたことがポイントでした。
イエシロアリはその土を利用して巣を構築し、そこを拠点にして隣接するマンションの部屋や医療施設の壁の中へ侵入していったのです。
内部では柱や下地材などを静かに食害しており、被害の広がりは想像以上でした。
この事例から分かるのは、「高層階だから安心」という考えは通用しないということです。
イエシロアリは環境さえ整えば、10階でも巣を作り、建物を弱らせてしまいます。
株式会社ホリニシでは「床下だけ」や「外回りだけ」で終わらせず、建物全体を確認する調査を徹底しています。
大切な建物を長く安心して使っていただくために、早めの点検こそ最大の予防であると考えています。
執筆者
しろあり防除施工士、蟻害腐朽検査士
株式会社 ホリニシ
代表取締役 堀西 正一郎







